[the_ad id=”3784″]
[matome_yama]
みなさん、你好(ニーハオ)!
今回は、冷凍食品の台湾まぜそば”冷凍 日清の台湾まぜそば”です!ちょっとひと手間かけて本格的に味わってみようと思います!
[matome_close]
[the_ad id=”9476″]
[talk_kana_right]
台湾まぜそばも市民権を得つつあるな(笑)!
[talk_close]
[talk_yama_left]
ホントっすね!ここ数年で。
[talk_close]
[talk_yama_left]
で、今回はスーパーで買い物しているときに見つけたコレっ!!
[talk_close]
[talk_kana_right]
日清は最近飛ばし気味だな(笑)!
[talk_close]
[talk_yama_left]
メーカーのサイトによると、
「肉みそ増量でリニューアル!魚粉がきいた醤油味のたれは唐辛子と黒胡椒の刺激的な辛さが特長で、もちっと食べ応えのあるストレート極太麺によく絡みます。具材は醤油やにんにく等で味付けしたピリ辛挽き肉とニラ。」だそうです。
[talk_close]
[the_ad id=”3786″]
冷凍 日清の台湾まぜそばのパッケージ
[the_ad id=”3787″]
[talk_kana_right]
名古屋で、しゃちほこで、でらうまい!って(笑)!ベタベタだな!!
[talk_close]
[talk_yama_left]
名古屋のイメージなんでしょうね(笑)!
[talk_close]
[talk_yama_left]
裏面!
[talk_close]
[talk_kana_right]
そこそこのカロリー!
[talk_close]
[talk_yama_left]
油が多いんすかね。
[talk_close]
[talk_yama_left]
特に八角の表示はないっすね!
[talk_close]
[talk_kana_right]
香辛料抽出物ってのが気になる(笑)!
[talk_close]
[the_ad id=”9382″]
冷凍 日清の台湾まぜそばの作り方
[the_ad id=”6056″]
[talk_yama_left]
卵の黄身、海苔、ネギさえ用意できれば、レンジでチンで出来上がりなので超簡単!
[talk_close]
[talk_kana_right]
日本の冷凍食品の進化は凄いな!
[talk_close]
[talk_yama_left]
今回はひき肉があったので、それをあらかじめ塩コショウで炒めて用意しました。
[talk_close]
[talk_kana_right]
ここに五香粉でも入れれば”台湾ぽく”なるぞ!
[talk_close]
[talk_yama_left]
そうっすね!師匠もいかがっすか(笑)!
[talk_close]
[talk_kana_right]
我が家には存在してはいけない調味料だ(笑)!
[talk_close]
[talk_yama_left]
レンチン準備オッケー!
[talk_close]
[talk_yama_left]
トッピングの準備もオッケー!
[talk_close]
[talk_kana_right]
熱そうだな(笑)!
[talk_close]
[talk_yama_left]
レンチン完了!熱くなるので火傷には注意が必要っすね!
[talk_close]
[the_ad id=”9383″]
冷凍 日清の台湾まぜそばのグルメレポ!
[the_ad id=”3799″]
[talk_yama_left]
袋から出すとこのクオリティー!!
[talk_close]
[talk_kana_right]
ある意味感動する(笑)!
[talk_close]
[talk_yama_left]
トッピング完了!いただきます!!
[talk_close]
[talk_kana_right]
オイっ!なんか寂しいな!?
[talk_close]
[talk_yama_left]
あっ!タマゴ忘れた(笑)!
[talk_close]
[talk_yama_left]
今度こそ完成(笑)!
[talk_close]
[talk_kana_right]
この生卵は必須アイテムだな(笑)!
[talk_close]
[talk_yama_left]
ホントっすね(笑)!
[talk_close]
[talk_yama_left]
麺は太目でコシもあって旨いっすね!
[talk_close]
[talk_yama_left]
肉と一緒に!特に八角は感じません(笑)!
[talk_close]
[talk_yama_left]
とりあえずこの”絵”は必要かと(笑)!
[talk_close]
[talk_yama_left]
しっかり混ぜて!!
[talk_close]
[talk_kana_right]
海苔が旨そうだなぁ!
[talk_close]
[talk_yama_left]
味は美味しかったですが、魚粉が効いているため、台湾感はあまりなく(台湾感ってなんぞ?)ピリ辛のまぜそばって感じでした。
[talk_close]
[talk_kana_right]
そもそも台湾まぜそばの定義ってなんだ?
[talk_close]
[talk_yama_left]
やっぱり”挽肉”、”ニラ”、”唐辛子”ってことじゃないっすか!?
[talk_close]
[talk_kana_right]
そういうことか!?”
[talk_close]
[talk_yama_left]
〆の追い飯をするほど、具が残らず、追い飯できず。でした。。。
[talk_close]
[talk_kana_right]
日清さん!そういうことらしいっすよ!!
[talk_close]
[talk_yama_left]
(笑)!
[talk_close]
[talk_yama_left]
そして、食べ終わった後の写真忘れました。。。(´;ω;`)ウゥゥ
[talk_close]
[talk_kana_right]
なんも残ってなかったってことは完食だな(笑)!
[talk_close]
[talk_yama_left]
その通り(笑)!
[talk_close]
[the_ad id=”9474″]
冷凍 日清の台湾まぜそばのまとめ!
[the_ad id=”3801″]
[matome_yama]
ということで今回は、”冷凍 日清の台湾まぜそば”をいただいてみました。台湾感も、台湾ラーメン感(笑)もあまりないですが「ピリ辛まぜそば」としてはおいしかったです。手軽に「レンジでチン」で食べられるのはGood!ですね。皆さんも一度試してみてはいかがでしょうか。
[matome_close]
[the_ad id=”3802″]
コメント